電動バイクSURRON(サーロン)ブログはこちら

電動オフロードバイクSURRONのあれこれ紹介いたします

Ultra Bee にもFastWayステップ導入

バイクに乗るにあたりカスタムしたい、と言うか好みに合わせたいパーツはハンドルグリップとステップ(フットペグ)

 

敏感な手足でマシンと接するパーツはこだわりたいところ

 

その中で今回はステップのお話

 

あたくしの愛してやまないステップ

それはFastWay社のEvo4ステップ

 

これや

f:id:jonit:20240725102056j:image

見てのとーり、ブーツとのグリップ良さそう感伝わっちゃう?

ピンの高さ、ステップ取り付け位置、ステップ取り付け角が調整出来る優れもの

ほんでもってステンレス製だから丈夫で長持ち

 

これを遂にUltra Beeにも導入

 

先日厚木のBONSAI MOTOさんにお邪魔しまして

(頼れるオフロードパーツのセレクトショップ

お店に入るやいなや「タガーさーん、ノギス貸して下さーい」

えぇ、ノギス忘れまして…ん

 

で、測定したところYAMAHA TTR125用がUltra Beeにフィット!!

 

んでな、コレをUltra Beeに取り付けるにはあと2品必要

 

で、その1

スペーサーカラー

f:id:jonit:20240725104446j:image

M8ボルト用の10mm厚スペーサー

 

その2

ステンレスボルト(六角)

f:id:jonit:20240725104726j:image

M8*25mm

 

どちらもモノタロウった

 

んで、この2点でステップ取り付けのストッパーを延長しるの

f:id:jonit:20240725105116j:image

で、あとは付属のシムで取り付け角調整っと

 

ちょい跳ね上げ気味がすきなんでこんな

f:id:jonit:20240725105230j:image

 

これでバッチリグリップ、丈夫で長持ちステップの完成や!

 

あ、そうそう

Light Beeに取り付けのお話はこちらね

jonit.hatenablog.com

 

FastWay社のステップはとにかく多彩!!
Evo4ステップでなくてもフィッティングキットをTTR125用が使えればUltra Beeのステップ選びが豊富になりますねー

BONSAIMOTOさんで取り扱っておりるんでこちらのサイトをチェーック!!

bonsaimoto.jp

 

 

Ultra Bee サスペンションオーバーホールの巻

一年以上乗り続けてるUltra Bee

f:id:jonit:20240720184103j:image
f:id:jonit:20240720184101j:image

先週も先々週もレース出てて、かなり酷使してる気が…

 

んでだ

 

そーいやサスペンション一度もオーバーホールしてねーじゃーんブックオフなのに本ねーじゃーん

 

って事でやてみる。

 

Ultra Bee の前後サスペンションはKKE社製

 

サーロン社からはシールキットなど単品が出ていない…

って事は、分解・測定・マル秘資料を使い他車共通パーツの洗い出しや!!

 

ほんでバラした

f:id:jonit:20240720184659j:image

f:id:jonit:20240720184712j:image

フロントはこんなで

f:id:jonit:20240720184734j:image

リアはこんな

 

シール等測定して即オーダー✌🏼

ついでにシムも測定したから、ちょっちリバルビングしちゃおかなぁ、って所存

 

なんかさ、整備中の車両ってステキよね(変態

整備性の良さってのもUltra Beeの良いところよねーf:id:jonit:20240720185201j:image
f:id:jonit:20240720185158j:image

つな訳で、パーツ届いたら組んできまーす🐟

 

新車投入!!そしてカスタムやっ!!

見て見て観て〜

新車ざますわよ

 

SURRON Light Bee Xを乗り始めて2年半が経ちましてん

もうレースは何戦出たか分からないくらい走ったイエローのLight Bee X

春のパン祭り、いや泥祭り

夏の砂浜

秋のモトクロスコース

冬の泥人間コンテスト

 

日々のメンテナンスで大きなトラブルなくグイグイ走ってくれたぜい?

 

でだ、

 

このLight Bee Xは、サーロンジャパンの試乗車兼アタイのレース車として、走る実験台として活躍してくれたマシン

 

ほんで、サーロンジャパンのT中さんから、『ハララさ〜ん、そろそろ試乗車入れ替えません?年式も古くなってきたし〜』との事で、車両入れ替え!!

 

って事で納車整備に合わせライトカスタムを施工

マシンのカラーはファントムパープル

これをベースにオリジナルグラフィックを作成

グラフィックデカールはいつもお願いしているMadfishDesignさん

今回のテーマのパープルをベースにグリーンの差し色

足廻りにちょぴっとピンクと水色を散りばめていーと

こーゆーの好きなのよねー

 

このカラーテーマに合わせちょいちょいカラーパーツを投入

ノーブランドのハブとスプロケット

そしてHOPE社製220mmブレーキディスク

 

ハンドルまわりにも差し色を

これまたノーブランドのリジットハンドルポストにカラースペーサー

グリップはお気に入りのCircuit V

 

ステップはもちろんFastWay

BONSAIMOTOさん取扱のFastWay社のEvo4ステップ

CRF125F用がポン付けなんよね

 

もちろん純正オプションの3点セットは必須

リアマッドガード・プライマリーチェーン化キット・ステップスタビライザー

この3点はオフロードガンガンユーザーには必須アイテムよねー

詳しくはこちら

jonit.hatenablog.com

 

タイヤはDUNLOPのMX34、ビートストッパーを装着し準備万端だぜい

 

さっ!このマシンをいっぱい試乗してもらって、いっぱいレースも出よーう!!

 

 

 

 

 

新生サーロンライダー🐝

年々拡大するサーロンコミニュティ🐝

 

一緒にレースを楽しんだり、SNS上で情報交換をしたりと

サーロン仲間が増え、コミニュティも大きくなってきましたねー

 

そんな中、新たなサーロン仲間が誕生いたしました☺️

 

と言うかライバル誕生w

 

つーか、昨年のWEX(クロスカントリーレース)は参加クラスは違えど、年間総合ランキングを競い合い、6ポイント差であたくし負けました(っ接戦...

 

そん位のライバル🔥

 

で、今年からライバルと同じ車両でレースをするために新車整備しました!!

かっこいくね?

 

SURRON Light Bee X BLUETTI Edition !!

サーロンの輸入元であるSURRON JAPANの母体であるコハクジャパンが展開する

高性能バッテリーBLUETTIのデモ車なんです

 

BLUETTIのバッテリーは、あっしも愛用していてドでかサイズを車に積んだりしてるんですよねい(便利便利

このサイズ災害時にはマジで武器になるよね。

 

んでだ、このBLUETTI仕様のサーロンを駆るのは、なんと20歳の女子ライダー野口夏希さん

KTM85SXに乗りタフな走りなんすよ

 

でさ、互いにコースによってはエンジンバイクが有利だったり

はたまた軽量の電動マシンサーロンが有利だったりと

レースを全力で楽しんで、年間通して6ポイント差。。。

おじさん負けたよねw

 

50分のレースカテゴリでは、野口夏希さんが年間総合1位!!

チャンピオンてやーつ

で、アタクシは総合ランキング2位

 

で、ワカモンに言ってやったよね

同じマシンでタイマンはろーぜって

 

って冗談で言ってたのに本当にサーロンをご購入いただき、いざライバル出現!!

そしてBLUETIIライダーとして走ってもらいます💪

 

ま、こちとらおじさんはなぁ、サーロンには3年乗ってんだ

簡単にゃ負けねーぜ?

と、まあ楽しいサーロン仲間が増えました😊

 

セットアップはちゃんとシャシを一度バラし、グリスアップしつつ組み直し

んで、お決まりの純正オプション3点セットを装着

リアマッドガード・ステップスタビライザー・プライマリーチェーンキット

これはオフロードガンガンユーザーには必須アイテムね

詳しくはこちらの記事をどんぞ

jonit.hatenablog.com

ささ、カッケーSURRON Light Bee X BLUETTI Edition

女子ライダーと共にデビューだぜ?

 

ブレーキのお話(カスタム編)

サーロンLight Bee シリーズは軽量ヒラヒラマシンでMTBダウンヒルの様なおんもしろいマシーン

 

で、ブレーキやサスペンションなんかはマウンテンバイク規格のパーツを使ってたりすんのよね

 

んでさ、こーゆーのってカスタムしたくなるじやん?

 

って事でいくつかカスタム事例をどんぞ💁

 

まず、お手軽カスタムはブレーキローターの変更

フロントのブレーキローターMTB規格だからパーツが結構選べちやうのよ

で選んだのはコレ

f:id:jonit:20240310162631j:image

Hope社製220mmフローティングディスクや

純正サイズの203mmから大きくし制動力アップ

ローター交換と専用のキャリパーマウントを使用しボルトオン!

 

ブレーキタッチは変わらずリーズナブルに制動力アップ

 

お次は定番チューンだけどかなりブレーキングフィーリングが良いのがコレ

MAGURA社製マスター・キャリパーセット

f:id:jonit:20240310172813j:image

マスターのピストンがラジアルマウントなので、ブレーキ操作の力がダイレクトにキャリパーに伝わり安定の制動力

握力任せと言うか握った量だけ制動力がうまれるようなコントローラブルなところが良いよね

ただし、オイルリザーバーが小さいのでパッド残量等はこまめにチェク!

 

そしてそしてー!

交換だけがカスタムじゃない!

キャリパー増設やでってな感じのリアダブルキャリパー化はこちら💁

f:id:jonit:20240310173714j:image

サーロンってね、リアブレーキめっちゃ使うのよ

しかも繊細なタッチで使いたい

フルロック・ハーフロック・ポンピングブレーキ

コレらをめっちゃ使いわける

つーとさ、指の小さな力でレバーストロークの変化させ様々なブレーキングをしたい。

となると圧倒的制動力

ひとつのブレーキマスターからラインをスプリッターで分岐し二つのキャリパーへ振り分けると

f:id:jonit:20240310174254j:image

で、キャリパーマウントはネット通販で普通に売ってるw

なんかね、サーロンのパーツっていっぱいあんのよ

で、コレかなり理想的なタッチと制動力でっせ?

 

んで、お次

リアがダブルキャリパーがあんならフロントもやんべーよってやってみたのが、フロントダブルディスク仕様

f:id:jonit:20240310174624j:image

これもマジでブレーキ効くw

正直オフロードではフロントブレーキにこんな制動力いらないって位効く

 

このマシンは次あたりに紹介したいLight Beeでとにかくオフロードサーキットを走ってみたいと制作したモタード仕様

オンロードだとかなりフロントブレーキ依存になるからねぇ

 

で、コレはダブルディスクにするために公道走行可能なLight Bee L1ecのコンビブレーキを流用

 

左右にキャリパーマウントが出来るDNMフォークにダブルディスク対応ハブ、そしてスプリッターによるライン分岐

f:id:jonit:20240310175354j:image

このマシンはオフロードを走らないのであえてブレーキラインは外にだしサスストローク時のラインたわみも外側へ

 

こりゃまたブレーキタッチも良きだし、めっちゃブレーキ効く

ストッピー製造マシンな感じ。

 

とまあ、ブレーキカスタムを4種類紹介しましたが

とにかくパーツバリエーションが豊富でカスタムも楽しいぜっつーハナシ。

しかもパーツが安いw

 

カスタムサーロン

楽しいよっ😊

 

ほなまたー

 

ブレーキのお話しザマス(ちょいカスタム)

サーロンライトビーシリーズのブレーキのお話し

 

マウンテンバイクのブレーキを流用と思いきや、完全にそうでもないし

そうでもあるし、ないないでもない

 

は?

 

 

というのも、基本的に規格は自転車系

マウンテンバイクダウンヒル系のパーツ構成

 

なもんで、ブレーキマスター・キャリパーなんかがマウンテンバイクパーツから流用できるんザンスよね

 

んでだ

 

ライトビーのブレーキスペックは、対向4ポッドキャリパーに203mmローター

このサイズは、MTBで言うと通常ラインナップの最大サイズ

 

充分に静動力がある

 

ライトビーはMTBに比べると重量が4倍程(58kg)あるがちゃんと止まるし問題なし

 

でもね、乗り物っつーのはカスタムしたくなるのが男のSAGA

社外パーツとかいっぱいあるんでなんかしたいよねって事でMTB系のパーツを研究

ってな訳でブレーキまわりをやってみよーう

 

アタスがMTBダウンヒルをしていたのは25年前...

あにこれ、昔と全然パーツラインナップが違うジャーン

 

当時はあれよ、shimanoのXT VブレーキにMAVICのセラミックコートリムの組み合わせが最強だったんよ(今でもサイツヨだとおもてる

 

今は、、、もう、ないのね

 

って、昔の話は良いとして

 

いろっいろ調べてみたんだけど、結局マスター・キャリパーはSURRON純正を選択

まあ、聞いておくんなましー

 

先に書いた通り、ライトビーは重量が58kgとMTBに比べると重い

そして電動という事でスロットルを開ければグイグイ走る

なもんで、雨や泥の中もグイグイいぐ。

ね、泥まみれになろうとも進む進む!

 

するってーとな

 

ブレーキパッドが減るのよ

ブレーキを使わなくても、ローターとパッドの隙間に泥がめり込んでいってみるみる減る

マディのレースの定番事項よね

 

ひどい時は1レースでパッドがなくなる

 

で問題は、パッドがみるみるへった時ってキャリパーのピストンがどんどん押し出されていくよね

そうするとマスター内の油面が徐々に下がっていく

 

その時に必要なのが、マスターのタンク容量

そう、純正マスターはこのタンク容量が大きい!!

このタンク容量がパッドが減ってきた時でも、エア噛みを防いでくれてちゃんとブレーキを効かせてくれるんよね

 

純正マスターを二年間使ったけど、トラブルはなし

そろそろマスターカップがお亡くなりになる前兆が現れたんで前後ともアッセンブリーで交換しました。

 

んで、ついでにちょいカスタムでフロントのブレーキローターを203mmから220mmへアップ!!

HOPE社製の220mmローターにキャリパーアダプター!!

今年のカラーリングに合わせインナーをパープルにしやんした

 

これでちょっぴり制動アップ、ファッション性アップ!!

リアも同様にローター交換しようと思いきや、なんとPCDと取り付け径がMTBと違うのでしたでした。

 

フロントハブはダウンヒルMTBと同様の内径20mm・幅110mmの規格サイズ

リアはスプロケット取り付けがMTBと違うからブレーキローターPCDが違うのね...

勉強になた。

 

で、社外ブレーキキットでタッチ感・制動ともに良いのがMAGURA製品

何がいいってピストンがセミラジアルなのよ

セミラジアルマスターは、ハンドルとブレーキレバーでマスターピストンを挟み込むような構造なんで、入力圧(にぎにぎの力)が逃げずに制動力に変わるのよね

バイクのブレーキマスターもラジアルマウントってのはスポーツバイクで主流だよね

 

んが、しかし

MTB系でパーツをチョイスするとMAGURAのような油圧ブレーキ老舗ブランド等色々選べるが、リザーブタンクの容量が少ない。。。

 

普段からパッドの残量と油量の管理をしていれば問題はないと思うが、マディレースのような一気にパッドがなくなってしまうような日はエア噛みを起こしブレーキスッカスカになってしまう事もしばしば。

 

あっしはトラブルを避けるためにも純正マスターを選択

 

カスタムって楽しいけど、純正パーツをよーく観察してからカスタムしましょうというお話しでしたー

 

ではっ

サーロンジャパンのパーツ在庫の本気を感じた件

外車ってさ、買ってからのケアって気にするよね

 

買ったは良いけどぶっ壊れたら、治せるとこないとか

パーツがなかなか来ませんとか…

 

でさ、表題の件。

 

改めてサーロンの輸入元であるSURRON Japan(コハクジャパン)が凄かた

 

つーのもさ、今サーロン修理案件やカスタム案件を同時に進めててててて

その中でも、魔改造サーロン造ろう計画つーのがあってだな(魔改造についてはそのうち😜

 

マジで全バラ1から造ってるのよ

f:id:jonit:20240201224457j:image

 

中古車ベースだからフレームの裏まで掃除してーの

からのモーター取り付けた状態

 

この車両、うちに来た時はコレ

f:id:jonit:20240201224631j:image

モーターなし、バッテリーなしの降り専門人力仕様w

と、外したパーツダンボール4箱分📦

 

コレを1からやってるの

 

でね、ダンボールの隙間からお出かけしたのか小部品(部品をつける為の部品)がちょいちょいない🫣

 

そんでもって、魔改造に必要なパーツを純正流用したかったりもする

 

つーとさ、めっさパーツをオーダーするのよ。

 

パーツリストからいっぱい部品を選定してー

発注書に記載する

 

でさ、やってるとさ

いやいや、こんなパーツ在庫してないでしょーみたいなパーツがいっぱいある。

しかも、アッセンブリーじゃなくてピンポイントパーツよ?

 

で、発注した。

 

そして、すぐに入荷した!

しかも翌日w

 

でもって、発注したパーツが全てサーロンジャパンに在庫があるってのがマジで凄い(マジで!

 

今回発注したパーツはこちら

f:id:jonit:20240203233552j:image
f:id:jonit:20240203233555j:image
f:id:jonit:20240203233549j:image

オプションのモタードホイールやダブルディスク化するためのハブ単品

各種ベアリングや小さなカラーやら小部品多数!

 

これを在庫していてすぐに入荷するってのがサーロンディーラーとして本当に助かります😭

 

外車インポーターでこのアフターセールスのレスポンスがサーロンジャパンの本気を感じます

 

さて、魔改造サーロン

バラバラから組み上げ、だいぶ形になってきました

f:id:jonit:20240203234054j:image

完成したら紹介しますねい

 

ではまた〜